'; ?>
第二部、ASP6社によるパネルディスカッション時のTwitterのtぶやきをまとめてみました。
できるだけ時系列にしましたが若干前後している可能性はあります。
第二部 アフィリエイトパネルディスカッション
参加ASP(五十音順)
ウェブシャーク:岸村氏、トラフィックゲート:秋山氏、バリューコマース:田中氏、ファンコミュニケーションズ横澤氏、フルスピード:木原氏、リンクシェア・ジャパン:下氏
・各社自己紹介
「電脳卸に愛を」ウェブシャークのスローガン。
これから電脳卸に愛を注いでいくぞという心意気。
トラフィックゲートは楽天へシステムを提供しています。
トラフィックゲート社。商品データリンクリニューアル。モバイル強化。独占媒体も開拓。なんといっても楽天100%子会社。
バリューコマース10周年を節目としていろいろリニューアル中。
バリューコマース社。 アフィリエイト10周年。お客様への感謝を誓う。例えばガジェット、管理画面リニューアル。自己購入サイトのリニューアル。インフラ整備。サービス、商品開発に力入れます。ふむふむ。
ファンコミュニケーションズ(A8.net)。来年もアフィリエイト業界を盛り上げていきます。
ファンコミュニケーション社。A8。上場企業多いのにみんな数年で部長なんですね。。 #affcon2009
セルフバック、ブログネットワークなど力入れてきた。世の中不況の中での個人活力をサポートしていく。
フルスピード、今年から参入したモバイルに力を入れていきたい。
フルスピード社。10月にモバイルオープン。同じパスIDで、できる。変わらぬ努力を続けていく。
リンクシェア、アフィリエイトツール開発・共有プロジェクトBentoBoxの紹介。アイデアだけでも募集しています。
リンクシェア社。かなりプロフィールしっかり。外資だから?技術系出身。今年はbentoBoxスタート。アイデア募集でコンテスト開催、こんなツールが欲しいに応えていきたい。それだけ不満が多いってこと?学ばなきゃ。
・ASP各社へ協会からの質問タイム!事前アンケートで集まった質問からピックアップして質問します。
でた!オフレコトーク!ということで書けません。ごめんなさい。
あらま、トラフィックゲートさんからもオフレコトーク。連続でごめんなさい。
・カリスマアフィリエイターと一般アフィリエイターではどこが違うのか。
ジャンルに対してのこだわり。売らんかなではなく、商材への入れ込み方が上位者は違う。
上位者ほど研究熱心な人が多い。電話や会社訪問もしてくる。
優秀なアフィリエイターはまず熱心。ASPによっては、情報聞きに会社まで来る人もいるとの話。ふむふむ。
個人、法人のアフィリエイト。ジャンルによる。個人だとブログレビューとか。それかある程度になると税金対策で法人化。でも1名で運営とか多い。なるほど。
優良アフィリエイターの基準はあるのか?(成果報酬をあげている人)
市場知名度がないECサイトさんから成果をあげると目に付く。
(具体的な基準は語られなかったがパイオニア的な人には注目する)
ASPとして悩んでいること。
リンクシェア、アフィリエイトに対するネガティブなイメージ。アフィリエイトを狙う悪質な人たち。ASPとして対処が悩ましい。
バリューコマース。アフィリエイトの多様化にどう対応していくかが悩み。 #affcon2009
モバイルとPCの違い。
バリュコマ「旅行系の場合。モバイルだと今の予約。PCだと未来の予約。」
コンバージョンはモバイルのほうが高い。しかし、キャンセル率も高い。
PC、MBの違い。チャネルの違い、予約なら期間の違い。コンバージョンはMBいい。ただしキャンセル多い。単価は思ったよりMB高い。
不正についてASPとしてどうのような対応をしているか?
リンクシェアとしてはシステムでスクリーニングしたあとに目視チェック。
今後ASPとして力を入れていきたいこと。
電脳卸、サービス拡充と意見の取り込み。
トラフィックゲート、iPhoneに絡めたサービス。
今後アフィリエイトはどう変化していくか?
今後どうしたい? 機能吸い上げ。電脳。twitterも。 トラゲ、 iphone強化。リンクシェア、技術面のサポートにも報酬など。声に応えていく。 ここみんな意見いっとかなきゃ。。
ユーザがネットで楽しむ環境にアフィリエイトが絡んでいくと思われる。
今後のアフィリエイト。新しいサービスに適応していくようにしなくては。
スマートフォンを使った広告展開を聞きたい。
(答えはオフレコです・・・)
けっこうオフレコの数字が飛び交った。かなり意外な数字もでてきました。
※コメント・トラックバックはスパム防止のため管理者が確認してから公開されます。
公開されるまで時間がかかることがありますので予めご了承ください。
コメントを投稿
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
新着情報
カンファレンスTweet
スポンサー企業ご紹介
交流はコチラでも!
SNSのご利用はアフィリエイト・マーケティング協会への会員登録が必要です。詳しくはコチラ。
主催者情報
いただいたコメント » 1件
オフレコの以外な数字・・・
あっ、あれかな?
って、具体的には書けないですね^^;
不正について
特に不正ではなかったのですが
とあるASPさんから、解除されたサイトが有ります^^;
あの会場で、その解除メールが舞い込んだのを確認・・・・(-_-;)
まぁ、とある所に偏ったサイトだったので
解除も仕方なしかなと・・・
ちゃんと確認している事を、まざまざと思い知りました^^;
投稿者:moonhappiness Posted at 2009年12月06日 21:30