アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2013

このたび、NPO法人アフィリエイトマーケティング協会では、
アフィリエイト・サービス・プロバイダー(以下、ASP)やアフィリエイトに対する意識や実態に関して、
アフィリエイターの皆さまからの生の声をお聞きすることで、現状や課題を把握してゆくとともに、
業界の健全な発展と理解を促進し、ASP各社の今後の参考としてもらうため、アンケートを実施することに致しました。

そこで、皆さまのASPに対する意識についてお聞きしたいと存じます。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒ご協力賜りますようお願い申し上げます。
複数のASPからアンケートのご案内が届いている方へ
複数のASPからアンケートのご案内が届いている場合でもアンケートの内容は全て同じです。
複数回ご回答いただく必要はございません。
InternetExplorer6などの古いバージョンのブラウザではお答えできません。また、パソコン・スマートフォンからお答えください。携帯電話端末からではお答えできません。予めご了承ください。
アンケート受付は終了しました。

問1:アフィリエイト・プログラムを始めて何年ですか?

単一選択 必須

問2:あなたが利用しているASPはどれですか?

複数選択 必須

問3-1:最も満足度の高いASPをお答えください。

単一選択 必須

問3-2:2番目に満足度の高いASPをお答えください。

単一選択 必須

問3-3:3番目に満足度の高いASPをお答えください。

単一選択 必須

問4:満足度1位のASPについて、最も満足度の高い理由は何ですか?

自由記述 必須
あなたが満足度1位に選んだのは、です

問5:あなたがASPに求めるものは?

単一選択 必須
重要 やや重要 どちらでもない あまり重要でない 全く重要でない
魅力的なECサイトの獲得
システムの安定運用
管理画面の使いやすさ
より良い成果を出すためのアドバイスや情報提供
ECサイトとの交流の場の提供
アフィリエイター同士の交流の場の提供
報酬支払条件の低額化
問合せに素早く対応するサポート体制
表彰やコンテストの開催
法律(薬事法、景表法等)に関する情報提供
不正クリック、虚偽申込、誇大広告などの不正行為への取り組み

問6:2013年に最もアフィリエイト広告を掲載したいと思う企業・サービスは?

自由記述 必須

※アフィリエイト未実施の企業・サービスでもOKです

問7:スマートフォン(iPhone、Androidなど)を持っていますか?

単一選択 必須

問8:スマートフォンに対応したアフィリエイトサイトを持っていますか?

単一選択 必須

問9:スマートフォンサイトを作るときに、ASPや広告主に望むことは何ですか?

複数選択 必須

問10:スマホサイトとPCサイトでアクセス数の比率はどの程度ですか?

単一選択 必須

問11:アフィリエイトサイト運営にかける時間は、一日どれくらいですか?

単一選択 必須

問12:現在のひと月のアフィリエイトによる収入は、どの程度ですか?

単一選択 必須

※最低支払額に達せずに受け取っていなくても、レポートで発生している収入金額をお答えください。

問13:去年と比べて、アフィリエイト収入は、増えましたか?

単一選択 必須

問14:2013年、アフィリエイト業界がさらに発展するための提言を「ズバリ一言」で!(20文字以内)

自由記述 必須
ご協力いただきいただきまして、誠にありがとうございました。
アフィリエイト・カンファレンスもよろしくお願いします。

【第12回アフィリエイト・カンファレンス】について

日時: 2013年3月2日(土) 14:00〜17:00 (受付開始は13:30)
会場: シナジーカフェ GMO Yours
東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー11階

本イベントを開催するにあたり、GMOインターネットグループが運営するコミュニケーションスペースをご提供いただきました。
GMO Yoursは「世界一のサービスを提供するために世界一の人財が集まる場として作られ、24時間無料で利用できると評判のスペースです。
参加費: 無料
定員: 150名(応募多数の場合は抽選)
内容:
第一部 キーノートスピーチ
「スマホ×アフィリエイト」

未定
Xperia非公式マニュアル(Google AdSense成功事例など) 染谷様

第二部 アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2013
毎年恒例となったアフィリエイトマーケティング協会の会員及び アフィリエイトASPの会員に対して実施するASP満足度調査の結果発表を行います。 ASPが提供する様々なサービスに関するアンケート調査を実施し、 アフィリエイトの現状を分析します。
モデレータ:弊協会 理事 野崎

第三部 協会メンバーによる、熱血パネルディスカッション
【パネラー(予定)】:
株式会社ベンチャーリパブリック 取締役副社長
弊協会理事長 柴田 健一

株式会社アイティーナビ 代表取締役
弊協会理事 大澤 日出男

株式会社キュー 代表取締役
弊協会理事 秋葉 武彦

株式会社トラフィックジェネレーター 代表取締役
弊協会副理事長 猪鼻 智紀

モデレータ:大日本印刷株式会社 エキスパート
弊協会 副理事長 森本 光昭